田中本家博物館オンラインショップ

食品 | 田中本家博物館オンラインショップ

田中本家博物館オンラインショップ

田中本家博物館オンラインショップ

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 食品
      • 田中本家の味
      • 田中本家のおすすめ
    • オリジナルグッズ
    • 雑貨
    • 書籍
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

田中本家博物館オンラインショップ

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 食品
      • 田中本家の味
      • 田中本家のおすすめ
    • オリジナルグッズ
    • 雑貨
    • 書籍
  • CONTACT
  • HOME
  • 食品
  • 白うり粕漬(大吟醸酒粕使用)2舟入り

    ¥1,480

    須坂市特産「沼目白瓜」を、田中本家秘伝の漬け方で漬け込みました。 沼目白瓜は、皮が薄く肉厚なのが特徴です。 爽やかな酒粕の甘みと白瓜のサクサク・パリパリの食感をお楽しみください。 ※舟(ふね)=白瓜を半割したものを数える単位。枚のこと。 【内容】  白うり粕漬2舟入×1袋  箱入り 【賞味期限】製造より約6ヶ月

  • 白うり粕漬(大吟醸粕漬使用)4舟入り(2舟×2袋)

    ¥2,900

    須坂市特産「沼目白瓜」を、田中本家秘伝の漬け方で漬け込みました。 沼目白瓜は、皮が薄く肉厚なのが特徴です。 爽やかな酒粕の甘みと白瓜のサクサク・パリパリの食感をお楽しみください。 ※舟(ふね)=白瓜を半割したものを数える単位。枚のこと。 【内容】白うり粕漬2舟入×2袋  箱入り 【賞味期限】製造より約6ヶ月

  • 白うり粕漬(大吟醸酒粕使用)6舟入り(2舟入×3袋)

    ¥4,300

    須坂市特産「沼目白瓜」を、田中本家秘伝の漬け方で漬け込みました。 沼目白瓜は、皮が薄く肉厚なのが特徴です。 爽やかな酒粕の甘みと白瓜のサクサク・パリパリの食感をお楽しみください。 ※舟(ふね)=白瓜を半割したものを数える単位。枚のこと。 【内容】白うり粕漬2舟入×3袋  箱入り 【賞味期限】製造より約6ヶ月

  • 「きのこと山くるみ 秋の味」セット

    ¥3,500

    秋に食べたくなる信州名産「きのこ」のセット商品です。 いろいろな料理で重宝する、生の「ぶなしめじ」、 手軽で美味しいきのこの総菜3種類、 こっくりと味わい深い「山くるみみそ」、 の組合せです。 【内容】 ・ぶなしめじ300g×2袋、 ・わさびなめたけ160g×1瓶 ・きのこの炊込みご飯の素180g×1袋 ・まぜまぜおむすび(野沢菜、しいたけ)80g×1袋 ・山くるみみそ 150g×1瓶

  • 須坂「秋のスイーツセット」

    ¥3,200

    須坂市の老舗菓子店(盛進堂・二葉堂)から 秋におすすめのお菓子を詰め合わせにしました。 【内容】各3個入り 盛進堂:栗中華(栗の入ったどら焼き)     りんごどらやき(りんご入りどら焼き) 二葉堂:おびんずるさん(栗まんじゅう)     りんごの小径(長野県産りんごをバームクーヘン生地でサンドした洋菓子) ※栗中華・りんごどら焼きは、賞味期限が到着後、3~4日。

  • 塩屋櫻井「純栗塩ようかん」 6個入り

    ¥2,100

    【秋の新商品】 創業文化年間、小布施「塩屋櫻井」の純栗塩ようかん。 手軽に楽しめる一口サイズのようかんです。 栗だけを使用したようかんを純栗ようかんといいます。 ほのかな塩味で栗の味を引き立てた商品です。 青色のパッケージが「純栗塩ようかん」です。 画像は、9個入りになっています。 青色のパッケージが「純栗塩ようかん」になります。

  • 塩屋櫻井「純栗ようかん」 6個入り

    ¥2,100

    【秋の新商品】 創業文化年間、小布施「塩屋櫻井」の純栗ようかん。 手軽に楽しめる一口サイズのようかんです。 栗だけを使用した栗ようかんを「純栗ようかん」といいます。 栗の素直な味にこだわった商品です。 赤色のパッケージが「純栗ようかん」です。

  • 長野県産 100%トマトジュース2本セット

    ¥2,000

    長野県産・桃太郎トマト「陽の香り」は、桃太郎トマトの美味しさを最大限引き出すこだわりの栽培方法と、長野県の豊かな大地で育った美味しいトマトです。 こちらのトマトジュースは、完熟した生トマトをたっぷり使用し、スッキリとした甘さと程よい酸味、濃厚でありながら爽やかな味わいが特徴です。 うまみが凝縮されているので、そのまま飲むのはもちろん、お料理にも幅広くお使いいただけます。 品種:「もも太郎トマト」・・・皮、果肉とも非常にしっかりしているので、日持ちが良いのが特徴です。長年愛されている品種の良い所を最大限引き出す栽培を行っています。 《内容量》・100%トマトジュース(無添加・無塩)500ml×2本  常温保存・開封後は要冷蔵でお早めにお召し上がりください。

  • 長野県産トマト&トマトソースセット

    ¥3,000

    長野県産・桃太郎トマト「陽の香り」は、桃太郎トマトの美味しさを最大限引き出すこだわりの栽培方法と、長野県の豊かな大地で育った美味しいトマトです。 生トマトとトマトソースのセットをお届けします。 ソースは完熟トマトをたっぷり使用し、余計なものは入れず、玉ねぎ、オリーブオイル、ニンニク、塩といったシンプルな材料だけで仕上げられています。 そのままはもちろん、様々なお料理で長野県産トマトの美味しさを、たっぷりとご堪能ください。 品種:「もも太郎トマト」・・・皮、果肉とも非常にしっかりしているので、日持ちが良いのが特徴です。長年愛されている品種の良い所を最大限引き出す栽培を行っています。 お届け後、常温保存していただくと、自然に熟していきますので、お好みのタイミングでお召し上がりください。 《内容量》・生トマト(桃太郎トマト)6玉または8玉       ・トマトソース 300g×2本(常温保存・開封後要冷蔵) 《お届けに関するご注意 ※必ずご確認ください》 生鮮野菜につき、収穫量に変動があるため、お届け日の指定ができません。 あらかじめご了承いただけますようお願い致します。

  • 信州・戸隠 干しそば二種セット

    ¥2,000

    信州・戸隠から美味しい干しそば二種のセットをお届けします。 近年、干しそば(乾麺)は製法が発達し、とても美味しくなっています。 歯ざわり・風味ともに蕎麦の味が楽しめるようになりました。ぜひお試し下さい。 「そばの極み 八割そば」・・・製粉から製麺まで自社で行い、蕎麦の甘みが感じられる逸品です。 「蕎麦通の更科八割」・・・更科粉を使用した真っ白な細麺のおそばです。シャキシャキとした食感で爽やかな風味、夏におすすめです。 〈内容〉「そばの極み 八割そば」240g(約3人前)×2 「蕎麦通の更科八割」240g(約3人前)×2

  • 【2個入】江戸 家主貞良(かすていら)

    ¥1,360

    田中本家の江戸時代の古文書「諸客賄方控帳」に記載されていた信州須坂藩御用達のカステラ「家主貞良(かすていら)」を再現しました。 卵の黄身と高級ザラメ砂糖が当時の味をしのばせます。 (賞味期限/10日)

  • 【4個入】江戸 家主貞良(かすていら)

    ¥2,620

    田中本家の江戸時代の古文書「諸客賄方控帳」に記載されていた信州須坂藩御用達のカステラ「家主貞良(かすていら)」を再現しました。 卵の黄身と高級ザラメ砂糖が当時の味をしのばせます。 (賞味期限/10日)

  • 石臼挽き 信州産地粉 おやき10個セット

    ¥3,200

    低温でじっくり挽いた信州産地粉の生地は、小麦本来の豊かな風味と「もちもち食感」が味わえます。おやきの中には、具材がたっぷり。具材も全て国産を使用。生地と素材にこだわったおやきです。是非ご賞味ください。 【内容】5種類 各2個  野沢菜・野菜ミックス・きのこミックス・切干し大根・小倉あん  【賞味期限】 冷凍で約6ヵ月

  • 【6個入】銘菓 おおさかずき            

    ¥950

    田中本家「秋の庭」の大木のモミジ「おおさかずき」にちなんで作ったオリジナル和菓子です。 小豆の粉に胡桃を入れた半生の打ち菓子は、甘さ控えめで抹茶にもよく合う開館以来の銘菓です。(賞味期限10日間)

  • 【8個入】銘菓 おおさかずき

    ¥1,250

    田中本家「秋の庭」の大木のモミジ「おおさかずき」にちなんで作ったオリジナル和菓子です。 小豆の粉に胡桃を入れた半生の打ち菓子は、甘さ控えめで抹茶にもよく合う開館以来の銘菓です。(賞味期限10日間)

  • 田中本家の生そば Cセット(2~3人前)

    ¥1,800

    長野県高山村産の地粉「信濃1号」を使った新そば。 石臼挽きのそば粉で打ち立てた蕎麦を瞬間冷凍し、香りと味を閉じ込めてお届けする自慢の生そばです。 田中本家の接待古文書「諸客賄方控帳」に書かれ、須坂藩のお殿様も召し上がった「蕎麦切り」から再現しました。 残ったそばつゆは、煮物などお料理にお使いください。 ※クール便でのお届けです ※画像はAセットになります。 【内容】  生そば400g×1、特製そばつゆ250ml1袋 【賞味期限】 到着後3日間 【年越しそばとしてご利用の場合】  年内注文締切:12月20日  年内最終お届け日:12月30日   

  • 田中本家の生そば Aセット(5~6人前)

    ¥2,900

    長野県高山村産の地粉「信濃1号」を使った新そば。 石臼挽きのそば粉で打ち立てた蕎麦を瞬間冷凍し、香りと味を閉じ込めてお届けする自慢の生そばです。 田中本家の接待古文書「諸客賄方控帳」に書かれ、須坂藩のお殿様も召し上がった「蕎麦切り」から再現しました。 ※クール便でのお届けです 【内容】  生そば400g×2、特製そばつゆ500ml1本 【賞味期限】 到着後3日間 【年越しそばとしてご利用の場合】  年内注文締切:12月20日  年内最終お届け日:12月30日   

  • 田中本家の生そば Bセット(8~9人前)

    ¥4,400

    長野県高山村産の地粉「信濃1号」を使った新そば。 石臼挽きのそば粉で打ち立てた蕎麦を瞬間冷凍し、香りと味を閉じ込めてお届けする自慢の生そばです。 田中本家の接待古文書「諸客賄方控帳」に書かれ、須坂藩のお殿様も召し上がった「蕎麦切り」から再現しました。 ※クール便でのお届けです 【内容】  生そば400g×3、特製そばつゆ500ml2本 【賞味期限】 到着後3日間 【年越しそばとしてご利用の場合】  年内注文締切:12月20日  年内最終お届け日:12月30日   

  • 雪踏おびんずるさんセット

    ¥2,500

    創業文化元年、須坂藩の御用達菓子司であった「二葉堂」の菓子「雪踏」・「おびんずるさん」の詰合せセットです。 「雪踏」:柔らかなスポンジでチーズクリームを包んだブッセ 「おびんずるさん」:栗あんを薄皮で包んだ栗まんじゅう           ※おびんずるさんは、善光寺本堂におわすなで仏です。 【内容】 ・「雪踏」6個    賞味期限:製造年月日より10日間 ・「おびんずるさん」4個    賞味期限:製造年月日より31日間

  • 【”たほんの味”漬物】丸なす味噌漬け

    ¥640

    発売以来、ご好評をいただいている漬物シリーズです。 肉厚な丸なすのみそ漬けはうまみたっぷり。 ご飯のおともに、お茶漬けにどうぞ!

  • トマト「陽(はる)の香り」2キロ 

    ¥2,000

    信州の大地と、いっぱいの太陽で育ったおいしいトマトです。 品種:「もも太郎トマト」・・・皮、果肉とも非常にしっかりしているので、日持ちが良いのが特徴です。長年愛されている品種の良い所を最大限引き出す栽培を行っています。 お届け後、常温保存していただくと、自然に熟していきますので、お好みのタイミングでお召し上がりください。 《内容量》2㎏ 約9~12個 《お届けに関するご注意 ※必ずご確認ください》 生鮮野菜につき、収穫量に変動があるため、お届け日の指定ができません。 あらかじめご了承いただけますようお願い致します。

CATEGORY
  • 食品
    • 田中本家の味
    • 田中本家のおすすめ
  • オリジナルグッズ
  • 雑貨
  • 書籍
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 田中本家博物館オンラインショップ

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 食品
  • 食品
    • 田中本家の味
    • 田中本家のおすすめ
  • オリジナルグッズ
  • 雑貨
  • 書籍